発作について

突然動物さんが身体を硬直させて痙攣発作を起こした。。。ということはありませんか?

痙攣発作の原因にはいろいろあり、まずは全身状態を確認してからですが、若い子ですと低血糖を起こしていたり、高齢の猫さんですと腎臓が悪かったりしても発作が起こるためまずは血液検査で異常がないかを確認させていただきます。

血液検査で異常がない場合は「脳」のトラブルと考えます。

比較的若い動物さんの場合は「てんかん」の可能性があります。

発作が1分くらいで収まり発作の起こる頻度がそれほど頻繁じゃない場合(一年に一回とか)はお薬が必ずしも必要ではないかもしれませんが、発作の頻度が増してきた場合は発作が連続して止まらなくなる状態(重積)になると危険なので状況によりお薬を飲むことをお勧めします。

また「脳」のトラブルが原因の発作は必ずしも「てんかん」というわけではなく免疫が絡んだような脳炎の場合もありますし高齢の子は腫瘍があったりもします。客観的な診断をするためには人と同じようにMRIや脳脊髄液の検査などが必要になってきますのでその場合はご希望によりMRIを完備した施設(総合どうぶつ病院)をご紹介します。

ただし緊急で発作が止まらないケースなどはまずは痙攣発作を止めないと亡くなってしまう事もありますので発作を抑え、脳圧を下げる治療をすることが先決です。

発作が止まらないという状況は大変危険な状況ですのでそういった場合はすぐにご相談ください。