心臓の病気について

わんちゃんの心臓病でとても多いのは僧帽弁閉鎖不全症という病気です。
心臓には弁という血液の逆流を防ぐための構造がありますが僧帽弁閉鎖不全症は左側の心臓のお部屋(左心房と左心室)を分ける弁が閉まりにくくなって左心室から左心房へ血液が逆流をしてしまう状態です。軽度の場合は症状が出ませんが進行すると「咳」がでてきます。なんだか最近咳をするなあという場合はできるだけ早く病院を受診してみてください。

写真は肺水腫を起こしたわんちゃんの胸のエックス線写真です。
僧帽弁閉鎖不全症が進行すると肺水腫という状態に陥ってしまうことがあります。
肺水腫とはその名の通り肺にお水が溜まってしまう状態で命に関わる状況です。
肺水腫になると空気を吸っても肺に水が溜まっているため酸素交換ができず舌が
ピンク色ではなくどす黒い色になります(チアノーゼ)。

口を開けてゼコゼコ言っていたり、舌の色が悪い場合は緊急事態ですのですぐに受診してください。

僧帽弁閉鎖不全症は比較的多い病気ですので、シニア期になった場合は健康診断を受けることをお勧めします。

猫ちゃんの場合はわんちゃんと違い弁の異常(弁膜症)よりは心筋症が多いので注意が必要です。

わんちゃんの場合は「咳」として症状が現れますが猫ちゃんは重症になるまでほぼ無症状です。

突然元気だったのに亡くなってしまったとか後ろ足が急に動かなくなったという場合は心筋症の可能性があります。

心筋症は重度になると血栓ができてしまい、血管に詰まってしまう血栓塞栓症という状態になることがあります。血栓塞栓症は非常に危険な状態です。できるだけ症状として現れる前に見つけて治療する事で生存期間が長くなりますので定期的な心エコー検査をお勧めします。